img

黎明館ブログ in新潟西区
:中学生

中学生のための定期テスト対策


Category:中学生

↓ページ内にジャンプします!

定期テスト対策はこちら ▶受験対策はこちら

★★★定期テスト対策★★★

 

 

 

定期テストは徹底した「先取り」

●学校で習う内容を先取り学習します

●学校の授業が「復習」になる!

●早めに学校のワークを終わらせます

●テスト2週間前からはがっちり対策

●テストの結果に完全コミット!!

黎明館の定期テスト対策は
学校の授業内容に「完全準拠」です。

早い時期から先取り学習をしていくので、
学校の授業自体が復習になります!

テスト前、さらに徹底して繰り返すことで
目標点数をクリアしていきます。

塾内平均点は常に420点前後!!

やるべきことをやれば
誰でも必ず取れるようになります。

 

学校の授業が復習になる

だいたい1か月以上先取りで進めるので
忘れそうな頃に学校で授業が始まります。

先取りをしていることで
学校の授業自体がすでに「復習」になり
記憶の定着につながります。

 

勉強のやり方から学べます

圧倒的な結果を出している塾生たちでも
最初からそうだったわけではありません。

点数が取れない勉強の仕方をしていたので
まずは学習方法の見直しからはじめました。

遠回りのようですが、
実はこれが一番効果的です。

高校生になってからも
自学でモリモリ勉強を進められるように
鍛え上げていきます。

例えば、学校のワークで範囲内を
テスト前ぎりぎりまでやらなかった生徒が、
2週間前までにはすっかり終わるようになり、
徹底的に繰り返す状態になります。

それが黎明館の中では

当たり前の空気なのです。

学校で習った内容を、
ワークできっちり基礎固めに使いましょう。

 

テスト2週間前からは『鬼徹』期間

黎明館では、定期テスト2週間前から
全員が毎日塾でガリガリ演習する
大切な対策期間に入ります。

範囲が終わっているのはもちろんのこと、
基礎レベル問題まではクリアしていますので
ここからは特製対策問題で、
徹底的に穴を埋めていきます。

更にワークだけでなく
学校の配布物やノート、教科書など
必要なツールは全部完璧に仕上げていきます。

更に目標に応じてハイレベル演習をこなし
「満点」を目指す生徒も多いです。

1回やっただけで終わりではなく
できなかったところを何度も何度も解き直し
完璧にした状態でテストに臨みます。

この徹底した学習のことを
「鬼」のように「徹底する」という意味で
いつからか「鬼徹」というようになりました。

別に怖い意味はありません^^(笑)

ただ、ひたすら繰り返し、
自信をつけてもらう期間
ですね。

 

★★★受験対策★★★

 

 

 

受験対策は「早めに入試レベル」

●中3までの内容を早めに完了

●夏休みから「入試レベル」演習開始

●9月から「受験対策授業」

●毎月模試&実践プレテスト

●模試の結果に完全コミット!!

黎明館の受験対策は
「少しでも早く入試レベルへ」が合言葉。

2年生の後半から春休みにかけて
どんどん予習を進めていきます。

 

中3の内容を早めに完了!

黎明館の学習スタイルは自分のペースで
どんどん学習していけます。

早い生徒ならば3年生の夏休み前までに
全範囲の学習を終えることも可能です。

 

夏休みから入試レベルへ!

夏休みからは「入試レベル」の演習に入ります。
これまでの復習をしながら、合格に必要なものを
ひとつ一つ確認していきます。

これまでの問題形式から
実力テストや模試の形式に慣れていきます。

 

9月からは「受験対策授業」

9月からは毎週土曜日に
5時間の「受験対策授業」が始まります。

夏休みまでに培った基本レベルの問題を利用し
合格まで必要な水準レベルまで一気に引き上げます。

この頃から大体3年生は週6回通塾になります。

毎月実施!模試&プレテスト

黎明館では毎月模試を受けてもらい
その偏差値で目標とのギャップを確認します。

模試での「A&S判定」が合格基準になるので
それが取れるように全員で一丸となって
学習していく環境をつくります。

 

専用手帳で学習を自己管理

テスト対策期間の学習計画は、
すべて自分で管理してやってもらいます。

もちろん、指示を出すときもありますが
基本的にはすべて自己管理です。

生徒たちには専用の手帳を持ってもらい
宿題からワークのページ、テストの点数などなど
学習に関することは
べて自分で管理してもらいます。

手帳の使い方や管理の仕方などを指導し
自学ができる力をコツコツ養っていきます。

社会に出てからも必要になるスキルです。

「取りたい点数」を自ら決めて
それを達成するために必要なことを決めて
決めたことをコツコツこなし
結果が出たら反省をして次につなげる。

自己マネジメント力をつければ
だと考えています。

投票&シェア

関連記事:中学生

ページの先頭へ
メニュー